低気圧接近から通過の月曜日。強い北風。雨は午後には上がりそう。


アンプが修理から帰ってきました。費用あれやこれやで100,000円弱。50年ほど前のものだから仕方ないです。それを無駄遣いと思うかどうかは人それぞれです。

米国、SSW系一辺倒の私ですが、たまにはビートルズとかも聴きます
。きっと100年後のサーファー諸君も聴くのではないかと思います。あ、ブログのタイトルとサブタイトルをいじりました。あんまり関係ないか?良い音楽と自然の中の波が永遠でありますよう祈ります。

さて、新しい週です。いろいろありますが良い週となりますよう。あ、ワールドカップ始まりましたね!皇帝ベッケンバウワー、ヨハンクライフスーパースターの世代ですが、日本の活躍期待しています。
新しい世代のサーファーにボードを引き渡しました。僕らの頃はサーファーでさえあれば、ある程度は女の子にチヤホヤされたけど、今やサーファーなんて当たり前の時代。よほど上手くて名前が売れてるか?プロサーファーでも無い限りその恩恵は受けづらいです。サーファーなの?ふーん、うちのパパもやってたよ!みたいな。。ま、そうでも、サーファーのノリは今も昔も一緒だってことで
。


楽しめカイヤきっとわかってくれる女の子だっているさー

確かに雨は午後には上がりそう。