波はサイズダウン。昨日はコシムネ、クリーンな良いコンディションでした。you should have been here yesterday昨日来れば良かったのにぃ
が、私の基本的な波情報、あえて混雑を誘発するような書き方は避けてます、すいません。昨日は日曜日やり遂げたイベントの疲れと後片付けでグッタリ、ノーサーフ。こんなに海近くにいてもミスることはあります。

チマジャの床屋以来、散髪してないので行きつけの理髪店に電話。「今日は定休日。オレで良かったらやってやるぞー。」と先代のマスター。おれの10歳先輩だから76歳。「いや、息子のシュンにやってもらうから結構です!」なんだか電話切った後にイヤな思いが残った、、、「ボードのことはカイトに聞くからいいです。」その言葉にいつもプライドズタボロにされている自分を見る思いだった、あはは。時代は変わって行きその流れは誰にも止められないのです。サーフィンはそれを的確に教えてくれるものでもあります。的確過ぎて残酷でもあります。
そんな私がボード紹介人気のレッドタイガー、5.10 5.11ストックボードにて入荷しております。よろしくお願いします
。

朝日を浴びてのんびり放置されている駅前兄さんのカブとケンタローのチャリ、和田浦っぽい風景。

スマトラ島をトリップしてきたサイジ君のお土産。なんでかOZサーフィンワールド誌の60周年記念写真集。ありがとうございます、読み応えバッチリ
。

J’S cup参加よろしくお願いします。
写真のレスラーはブルーノサンマルチノ。ブルーノマーズしか知らないじゃあ教えてやる!ブルーノマーズのお父さんはこのサンマルチノが好きすぎて息子をブルーノってニックネームで呼んでいてそれが由来なんだぜ
無駄な雑学
。
人間発電所の異名を持つ、ストロングスタイルの正統派レスラー、ブルーノサンマルチノ。
