午前7時半、

予報通りの雨、北北東の風、波はまだ上がらない。久しぶりの雨。
雨に打たれるデリバンと、朝から回るレコード。

棺桶に入れるレコードの上位にランクされる一枚。

木更津まで出向くと鑑賞できる映画。さてどうしたものか?

四国から届けられたブロッコリー。送り主はアリススカラス。癖の強いオージーサーファー。一応、名門スナッパーロックスサーフクラブの出身。長い時間の友人。J’Sでも2年ほどバイトしてくれた。あの頃はサーフシーンも好調で、今の倍は売り上げがあった。もう20年も昔の話し。時々電話くれて私を気遣ってくれる。相変わらず話は長いけど、ありがとう
。

こちらは日曜日夕方やってきた男。弱々しい駆け出しのアパレルブランド営業マンから立派な一家の大黒柱に育った。子供をもうけ、住宅ローンも背負い込んだ。あはは。みんなやっていることだから、やればできる!後輩の苦悩と成長は実に心地良い。意地悪な先輩はそう思う。

外孫のジェイが三か月のハワイから帰宅した。夕飯を誘われだけどパス、今日は卒業遠足でディズニーランドだとか。
チケットを1日延ばして最終日にトライしたワイメア!サイズ、スタイルともまだまだだけど、全て経験として次に繋がるはず。頑張れ。

古い友人達との過去から、少年の未来まで、月曜日の雨の中考えている。
とりあえず今日もスタートします。
桃の節句、、、
