
今朝も雨。オフショアながら整わず。鉄壁のコンビ、モリマン&ケンタローはどこぞへ遠征に出かけました。良いセッションを!
白浜の潜水漁をやる吉田さんがウエットのオーダーに!サーフィン用とはまた違い、特殊な加工がいろいろあります。地場産業の貢献に寄与してもいるのです。なんて少し大袈裟でした。磯場の魚の生態には詳しい職種、なかなかためになる話を聞けて助かります。
さて、
昨日の夕方波。まだまだ沖割れしてデカくて、ブレイクもワイドでした。遥か沖に二人、鴨川のイブキと白渚のカイだったと思います。さすがハワイ帰りの2人です。連れの少年は打ち上げられてました。お疲れ様〜


千倉サザンコーストの鈴木夫妻、久しぶりの来訪。あーだこーだの世間話を1時間ほど。健康、年金、不景気問題、そんな感じです。たこ焼きありがとうございました。

夕飯は、伝八丸謹製、これでもか!本マグロ丼。喰っても喰ってもマグロ、マグロ、マグロ。しばらくの間、寿司屋も刺身もいらない感じとなりました。ご馳走様でした!ワカメ、トマト、タケノコの添え物に愛を感じてしまいます。thanks again。4月からマグロ漁解禁です。100kg 200kgをロッド1本で釣り上げるのが醍醐味のようです。けんしん君、いつか君の黒マグロをご賞味させていただきたいです!
四国のARIS君、thanks for plenty of veges mate

強いストレスを避ける。美味しく栄養あるものを食べる。適度な運動をする。友人、知人と楽しく語らう。良い睡眠。病を進行させないのに必要なのはそういうことらしいです。なんとなく首尾よくいっている気がします。周りの人達に感謝です。柄にもなくそんなこと思うようになりました。恥ずかしながらこの歳で、人として成長があるようです、あはは。
今朝がたの一枚。
ボニーレイットの最高傑作!最後の締め歌だけで泣けます。
