午前5時過ぎ、吹き荒れた南西風も止み、凪状態の海。コシハラのパシャパシャ。あきらかに地形深め。やれなくは無いけど、、、風の影響受けないのは今日まで。明日からまた南西風が数日続きます。筋肉と股関節の骨休めです。

午前7時



昨日、オザオ君がリーシュ購入、話はその価格へ。サーフィン始めた50年ほど前は、3000円台だったと思い出されます。balinとかありましたね。国産ブランドでは、10feetcordが頑張っていました。台東区三ノ輪のゲンさん兄弟がハンドメイドにて生産してましたね。懐かしいです。今じゃリーシュも6000円台突入。高くなりました、すいません。もっともあの頃はパワーコード言うてましたね!数ブランド置いていますが、一長一短あります。自分にあった良いものをお選びください。私は太めのレギュラーコード派です。安心感ありますし、リーシュの太さがターンの妨げになるようなサーフィンはできないからです。大したことない水曜日だから、リーシュの話しを引っ張ってみました。リーシュだけに?あはは。お後が宜しいようで。

今朝の一枚。POCOポコ下のポコとは無縁です。
