朝5時過ぎ、今朝もスモールコンディション。ヒザコシのタラタラ。小さな波が続きます。海水温は14度あたり、かなりキンキンです。


ボードの引き渡しとか、

メンタワイ用フード付タッパーとか、(カメラポケットも付属します)

毎朝、レコード一枚、トースト一枚、お決まりのルーティン、あはは!

イーグルス、オリジナルメンバーのバーニーリードンがイーグルスを脱退後発表したアルバム。イーグルスはジョーウォルシュが加入、一気にスターダムを駆け上がっていくのでした。バーニー在籍時のイーグルスか?その後か?そこは意見の分かれるところです。とりあえず、懐かしいレコード回顧の旅、、、1977年、熱い頃だったなぁ。

どうでもいい話しです、、、
明日はクラシックレース第一弾、皐月賞。1980年、中山競馬場は大雨後のドロンコ不良馬場。500kgを超える大型馬のハワイアンイメージが優勝。鞍上は増沢末夫騎手。「さらばハイセイコー」歌った歌手でもありますね!ハワイアンイメージ、サーファーならぐっとくる名前。初めて手にした当たり馬券。あれから50年弱、、、本に書けるくらいの経験値あります。それもかなり高め。自慢することでもないから、ごく側近の数名が語り継ぐ伝説としておきます。何事も長くしつこくとことんやってみましょう!かなり損します。あはは。因みに、東京のクリックサーフのオーナー、清野君は宝くじ当ててサーフショップ開業したんだよ。知らなかった?当時のサーファー、夢や伝説のひとつやふたつ持っていますよ!
ハワイアンイメージ、黄色帽の10番。歴史は繰り返すのか?知らんけど

良き週末を過ごしてください。