今朝も午前5時少し前、朝焼けがまずまず美しい。田圃にも水が張られ数日のうちに田植えがスタートします。近くに越してきた池田君も年々農業色強まり、すっかり農耕民と化して来ました。エコでロハスで、、、そういうこと一切語らず、近所のローカルファーマーに完全同化しているところが実にカッコ良す!です。

今朝も潮パン、昼にかけての引き潮が良し。昨日も夕暮れ時やったのだけど、みるみる潮上げてやっとのこと四本立ったのみ。私の姿見て、挨拶に寄って来た人いたけど、私、改宗して夕暮れ時はお祈りタイム、やんわり遠ざけました。君のこと嫌いなわけじゃないです。ウダウダおしゃべりするより1人の時間持ちたい時もあるのです。ラインナップでおしゃべりなやつ、結構苦手かも!

海水温はやや温み、ジャージフルスーツでオケです。昭和のGWだったらね、「新島だったらスプリングでいけんじゃね?」「オレ、スプリング持ってねーからシーガルでいくわ!」そんな感じだった気がするけど。そんでもって、行った先では、胴体握り拳くらいあるブルーボトルにやられまくって、痛てーのなんのって、そりゃ大変でした。あの頃とは季節の様相もずいぶん変わってきました。
さて、今朝の一枚です。
リトル・フィート、1978年かな?初来日公演が新島のコンテストと重なって新島選んで、あえなく予選落ち!そんな苦い思い出あります。だからライブアルバム?そんなわけでも無いけど。
