
今朝も北寄りの風で冷んやり。日中は北東から東寄りの風向きに変わりそう。コシハラたまにムネ。大潮回り、潮は激しく大きく動くので、海底の砂も動き、バンクはやや壊れ気味。梅雨時にもかかわらず、4〜5日、良い天気で楽しくやれたことに感謝!遠い熱低からの反応はまだ無し、明日あたりか?
昨日、金曜会メンバーのランチタイム。頭部だけ見ると、完全に老人会の集まりやねー。でもさ、みんな二十歳あたりからサーフィン一筋、約50年、ずっとやってきたんだよね。それを薄ら笑いするか?リスペクトするか? 見る人それぞれの自由。メンバー誰もリスペクトして欲しいなんて思ってないです、たぶん。好きで、楽しくてやってきたらこんなんなっちゃいました!ってそれだけの話。まずめんどくせー親父達に間違いないですよ。頑固だし、くどいし、お節介で、話しつまんねーし。でも愛すべき人達。だからなるべく良い環境を提供しなきゃな!って、それが私の仕事。お互いあと何年でもないし、そこだけは手抜きせず、頑張ってやんなきゃって! 老舗サーフショップの内情暴露、あはは。

遠くサウスアフリカのJベイ、昨日からCTイベントがスタート。波が小さくて朝から5時間のウェイティング、日本時間午後7時、女子R1から。前回ブラジル優勝のモーリーちゃんが調子良さげです。

久しぶりのダイコトースト。

今朝の一枚。 吉田拓郎「伽草子」
中に「蒼い夏」ってのがあって、これがいいんよねー。襟裳岬を作詞した岡本おさみさんの作品、、、当時、わかったフリして聞いてたのは、16歳の暑い夏の頃だったかな?あれから50年経ったけど、和田浦の海はあまり変わってなくて幸せです、、、