モヤモヤ、、、

早朝よりも日暮れ時の潮回りが良し。昨日は珍しく日暮れ時にシャポーン、1人きり、、、なんとなく数本乗って引き上げる。乗る、というより、立つ、といった方が的を得ているかも。日暮れ時の水シャワーは温水のようで気持ち良し。サーフィンはいろんなところに楽しさ、気持ち良さがあるから、全て見過ごさず体感してください。なんて、良い波乗ること、それが究極に違いないけど。

夕飯後、伝統の一戦。森下のまさかの神走塁、タッチかいくぐりに1人興奮を覚える。大竹のナイスピッチが救われる。今年のペナントレース、大きな一点、一勝になるはず。

興奮のまま、レコードに針を落とす。

ジャワ島の中央に位置するチマジャに行くには、ジャカルタから4〜5時間のドライブが必須。渋滞の高速道路を抜けて、高い山を2つ3つ越えてやっと辿り着く。ACEというドライバーがいつも送迎してくれる。アチェと発音するのか?構わず英語発音で、エースドライバーと呼んでるけど。途中、腹が減るから屋台で腹ごしらえをする。エースは、山羊のサテ(ヤキトリ)にライスとスープが好きらしく、いつも食っていた。

ストーンズのこのアルバムは邦題「山羊の頭のスープ」という。一枚のレコード聴きながら楽しかったサーフトリップを思い出している。やっぱりサーフィンの楽しみはいろんなところに隠されているんだね。

ロンウッド加入前、ミックテイラー在籍時のアルバム。なんでかジャマイカのスタジオでレコーディングされている。レゲエ色は微塵も無いけど。勉強、勉強、、、

さて木曜日、モヤも切れてまた暑くなりそう。波はタプタプなコシハラ、今日も日暮れ寸前か?良い日にしてください。