間も無く夜明け

もうすぐジェイボーイはやってくるのか?コーヒー飲みながら待っているところ。が、待てど来ず、あはは。仕方ないから爺さん3人でやります。小波、おまけに雨です。爺さんは欲深いですな。

昨日もたくさんの方々が訪ねてくださいました。

シドニーからカイワーナー、世界的シェイパー、ブレットワーナーの息子さんです。以前はWSLのツアラーでもありましたが、今はリタイヤ、マンリービーチでライフガードとして勤務しています。日本にもこの職業あったらいいのにな、と思いますが、政治経済の話しはやめときます。カイ!来訪ありがとう!眞弓さん詣の海外のお友達、本当に多いです。これも円安ドル高効果なのかな?だから、その話しはやめとけて〜!

それからテラウチカンタロー君夫妻にもお越し頂きました。葬儀以来だなぁ。綺麗なお花もありがとうございました。

以下はサーフィンメインの来客、それが基本、それで良いのです!

マコさん、カサさん、トクさんの44会メンバーもありがとう。サーフトリップ気をつけて‼️

藤沢からギロ先輩もありがとうございました。

いつもながらの鈴木ファミリーもありがとうございます。

今年の夏至は今日6/21、まだ梅雨も始まっていないのに、すすでに日はだんだんと短くなって行くという、、、

おわび

昨日のブログ、アーチとフレッチャーを間違える大失態やらかしました。私達のオンタイムの世代では無いから、どーでもよいのですがお詫びして訂正いたしました。すいません。突いてくるのは、常に重箱野郎のダイコです。そういう突きが楽しくて続いてもいるのですが!

お詫びのジムホーガン🤙‼️

ベンホーガン🤣

ハルクホーガン🤣🤣🤣

カテゴリー: surf

おはようございます🌞

今朝もジェイボーイ登場、サクッと朝イチ。コシハラ。可もなく不可もなく、やればできる!

さて、下の写真の男はジェイのボードのフィンナップを担当するクラフトマンのノゾム君。ウエットカラー趣味悪い?カッコ悪い?いーんです!しっかりとback to 1980’sのコンセプト持ってやっていることなんです。今の海の中、真っ黒な爺さんばかりでつまらないでしょう?というメッセージもあるのです。おれも?おれはいーんです。喪に服しているから黒で仕方ないのです。あはは。冗談が書けるようになりました。

1980年代は派手な時代でした。若さに溢れた時代でした。

アーチーあたりが筆頭だったかな?

⬆️フレッチャー!

リッチーもいました。

ネオパンクサーファーというとエーガース君でしたね!鎌倉の前田というサーファーがいきなりエーガース連れて来店した時はぶっ飛びました。

カレンのデビューも重なります。

コロへのお父さんも!

さて、これからの海の中、ネオンカラーのウエットが流行るのかどうか?興味あるところです。時代を変えていくのはいつも変な奴です。つまらないを面白く!サーフィンにはそういうところ必要ですね。

カテゴリー: surf

晴れた🌞

朝から快晴、波はさほど上がらず。朝5時から2名様のWAX音。リズム感よろしくシャキシャキしている。 やはり!リーリーとジェイ。WAX音でサーファーのだいたいのレベルわかります。長く経験してますから!せっかくだから朝イチ付き合う。乗れたのは最初の一本のみ。後が続かない。海の中でも陸の上でも、大事なのはバランス感覚。心身共にバランス感覚大事です。最近、これがまるでダメ。まぁいろいろあるから仕方ないです。焦らずゆっくりと。

海上がり、クラブハウスにユーバーイーツさんから朝食のデリバリーあり。ありがとうございます。ハムチーズトーストだと決めて食ったところ、半熟玉子入り。で、この通り、間抜け。スマホも卵の黄身でべっとり。

お着替えいたしました。

さて、1日が始まります。良い日になりますよう!

カテゴリー: surf