雨上がり

新しい週の始まりです。雨上がりの月曜日、気温上昇予報。

これから海へ向かう人🤙

昨日、NSA公認コンテストで3位入賞だった人。

ファイル前は盛り上がりましたか?

昨日、雨の日曜日、お買い物に来た現役女子大生4名を相手にした人。あはは。

春のグランプリ、宝塚記念を的中させた人。

新しい週の始まりはそんな感じ。今週もよろしくお願いします。

カテゴリー: surf

コンテスト

ジェイボーイはコンテストで吉浜遠征。本日のBGMリストはこちらです。なかなか生意気な中学生です。果たしてU2聴いてはやる気持ちを抑えつつファイルを迎えられるのか?頑張れ!

結果速報

ま、頑張りました。お疲れ様!

カテゴリー: surf

雨の日曜日

シトシトと雨、風も南東のオンショア、ようやく梅雨入り?

昨日は49日法要終えました。久しぶりに関野聡君の来訪を受けました。忙しい中ありがとうございました。

5月には膝の手術をしたため葬儀には参列できずに遅い弔問となりました。

三時間ほど懐かしい話しをしました。初めて会ったのが聡君が中学3年生の頃ですから、話しにも花が咲きます。1977年かな?宮崎の熱い夏でした。それから和田と鎌倉を行ったり来たりの付き合いが始まりました。RASH、YU、LOPEZと、ショップをやるのに万全の体制が整いました。あの旅から今がスタートしたのは間違いないです。でも当時の聡君は善家さんのライダーでHOTLINEでしたね。RASH.YUの黄金レシピはその後からでした。懐かしいです。その頃から眞弓さんは傍らにいてくれました。写真右端は大学先輩のコイドンです。その隣が聡君、おれ、眞弓さん。

タコさんからも電話いただきました。弔電かと思いきや、全くの別件で、女房の逝去を告げると、びっくりされていました。サーフィン一筋我が道を突き進むタコさんらしいです。写真は、そのタコさんがJ BAYに招いてくれた時の一枚です。撮ってくれたのはWAに暮らすアンダースというカメラマンでした。少しゲイっぽい奴で気をつけて付き合っていました。あはは。2001年だったかな?こういう素晴らしい旅ができたのも内助の功があればこそです。49日過ぎると一つの区切りになるといいます。悲しみから寂しさへ、その色に多少の変化はあるものの、それが薄まることは今のところ無いです。

しんみりとブログアップしている隣で、ニューボードにワックスオンする福ちゃん、ゴリゴリ、ウッセーわ!あはは。

新潟のイワシ君から美しいさくらんぼ、ありがとうございました。

双子ちゃんのウエット採寸!日々精進して、更には徳も積んで生きたいです。ほっぺが変ですが光の具合です🤣

カテゴリー: surf