CJ hobgood
今回のFIJI PROを最後に現役引退のNEWS。
昨日のR1は親友KELLYのゼッケン着けてたのが印象的だった。
一応、2001年のWORLD CHAMPIONだからね!
長いことお疲れ様でした。
最後の対戦相手はJ.WILSON・・・
話し変わって、
夕べはWEST FACTORY TEAM主催のBBQ party。
タイトルが
「タハラヒロエを励ます会」
「タハラヒロエをボコる会」
タハラちゃんもJPSA女子では現役最年長選手。
若手とは倍以上の年の差があったり、
若手選手のお母さんと同じ年であったり、
いろいろ考えるところもありそうで、
「ま、いいじゃん!?
やるだけやって幕引きは自分で考えれば・・・・」
引退勧告したようにみえても、
FACTORY TEAMからは
次回に向けて新しいWETのプレゼント。
「ほら!これ!
ジュリアン ウイルソンイメージして作ったから、
それらしいサーフィンしろよ?
前回、四国のTOTAL 2.93ポイント、
ありゃ、なんじゃ~~~~ ボケ~~~~!」
って、
優しくされてるのだか、
いじくりまわされているのだか、
本人も解らないのだと思います。
まぁ、そうやって15年やってきたし、
引退しようがしなかろうが、
これからもそういう間柄でいたいと思います。
tahara&mennyo
月別アーカイブ: 2015年6月
小波・・・
波が大きかろうが小さかろうが、
風が合おうが合うまいが、
いつもいつも目の前の海でやってます!
的な感覚を強くお持ちでしょうが、
時々、
小波おやじに変身したいこともあります。
小波用ボードの性能を実感しに、
南下をしてみました。
「コシハラ、トロ長い波がありますよ」
そういう情報を得たからです。
新しい小波ボードのチェックには絶好だぜ~~~。
ところが!
そこには10名ほどの9footersがひしめいていて
たまにヒザコシのSETが届くのみ・・・
慣れない遠征は失敗に終わりました。
夕刻、風が東からオフの北に変わり、
「コシムネ、超ファンだったよ」
というのが帰宅後の顛末・・・・
まぁ、
綺麗な夕日も拝めたし貴重な時間だったと結びます。
今日はこれから雨予報。
綺麗な夕陽は期待できそうにありません。
良い木曜日を・・・・
若かりし頃、
風が東に振れさえすれば、
よく通ったもんだったよなぁ・・・・・