1/21

正月と思っていたら、一月も残り10日となりにけりです。

波は程よくコシムネ。緩く北北東の風。40年以上の付き合いあるライフタイムフレンドのギロ先輩がやってきました。昨夜はケンタロー、カイトを交えて麻雀大会でした。あはは。50円負けました。負けが小さ過ぎて逆にむかつきます。でもドーパミンには良い刺激となりました。今朝の海では、ギロ先輩とアサカパイセンが両雄揃い踏み。私はやらずに2人を眺めていました。たまに陸から刺激得ることが大切です。大した刺激にはならなかったけど!あはは。でも程よいインスピレーションを得ました。70歳目前にして、どういうサーフィンが良いのか?試行錯誤の日々です。使用するボード、スタイル、その他諸々、サーフィンは深いです。ただ一つ言えることは続けなきゃダメ!ってことです。これからも長くキープサーフィンしてくださいね!

荒川パイセンのカスタムボード出来上がり🔥。気合い入れてやってくださいね!

アーサーボーイは昨夜、成田空港から飛び立ちました。充実した生活を祈ります🙏!

明日の晩はコレです!人の集まる場所に行くのがめっきり億劫になりましたが、ご来場お待ちしてます。よろしくお願いします。楽しい時間を共有しましょう!

カテゴリー: surf

ポカポカ

風も無くポカポカ陽気。波もサイズアップ、コシムネまで。

海に向かう準備のすーさん!

サーフィン界、若手営業マンの3人。これから先の業界はこの世代が牽引していくのだろうな。年寄りの圧に負けず頑張ってくださいね!

WESTのカイト、今日までマニューバーのシバッツ、タナカワールドスポーツのタナカ。

後からもう1人追加!元オニール社のケンユウ君。若手で今後の業界についてミーティング?知らんけど。

新潟チームも帰路に着きます。お疲れ様でした♪

今夜の便でオーストラリアに戻るアーサーボーイ。

なんか、急に寂しくなるな、、、

まるで関係ないけど。

カテゴリー: surf

サンデー

程よく風も凪いだ朝。タハラッチが早くから海に向かう。「1人でこんな早くから海に向かうなんて、アタシ馬鹿なのかな?」やや自重気味。あはは。若い頃プロサーファーになり、JPSAでも2回ほど優勝経験もあり筋金入りのサーファー。私的には、コンペ系で男勝りのガシガシ系女子より、優雅でエレガントなサーファー女子が好み!でも、ソウルを持った女子にも見習うことは多いです。いつまで女子?って話しもあるにはあるけど🤣。

これから向かう人、海上がりの女子?

ニャーさんもソウル系女子。寒風にさらされながら何を思う?

いつものポジションにて。

孫から御守りをプレゼントされる。

カテゴリー: surf