田原プロ👍

JPSAで頑張っていた田原プロ。
ひさびさに登場。
釣りガールに変身してました。
今朝で3回目の釣り。
ケンタローがアシスト。
サーフィン同様、
海の遊びは何やらせてもセンスあります。
釣果聞いて驚きました。
私は女、子ども、初心者と
釣りをするのは苦手、
知らん顔してました。

今日はポカポカ良い天気。
みなさん
南房総ライフ満喫してます。
毎度、
釣り具屋ブログですいません🙇‍♂️
今年の秋は
魚の接岸が異常、
こんなこと滅多にないです。
何事も楽しめるうちに楽しむ、
これが遊びの鉄則です。
釣り?
簡単じゃん!
そんなこと思ってるビギナーも
多いかと思います。
そんなことないですけど。
長く続ければわかります。
その深さは
サーフィンとちょい似てるかもしれません。
じゃまた書きます。
良い日になりますよう‼️

カテゴリー: surf

ご無沙汰でした。

すいません。
サーバートラブルで更新できませんでした。

電脳研究所の宇津井さん
フィックス
ありがとうございました😊

さて、
しばしご無沙汰だった日々をざっと。
週末は
突然の呼び出しで
NSAジュニアオープン選手権大会の
解説員として千倉ビーチにおりました。
朝に連絡があり
予定していたスタッフがドタキャン、
今すぐ来てください!みたいな。
NSA相変わらず
人使い荒いです、あはは。
写真後ろの方が
NSAの理事長の酒井さん。
古い友人、
頼みをむげには断れませんでした。
新しい世代のサーフィンも見れたし
ま、良き経験でした。
コロナ禍の中のコンテスト、
検温、マスクに無観客、
こういうのがスタンダードになるのかな?
困ったものですね。
早い終息祈ります。

この時期
ファクトリーは繁忙期、
頑張ってお手伝いしています。
働けることはありがたいことです。

朝イチしか自由になる時間がないから
9時までは
まぁまぁ楽しくやっております。
そんな感じです。
今日は暖かな良い日です。
良い日になりますよう!

千倉のハードコアアングラーショップ、
あどうブログより、

ビギナーのケンタロー
腕を上げました。

カテゴリー: surf