pagi

朝4時、あたりはまだ真っ暗ななか、村のあちらこちらのイスラム教集会所のスピーカーから例の読経が流れる。かなりの大音量。それに呼応するように部屋の何処からか、ゲッコウが間抜けな声でゲコゲコ鳴くものだから、とても寝てなどいられない。日本はどうだろうか?台風は?みんな元気で楽しくやっているだろうか?猫は元気だろうか?いろんなことが巡る。こういうのも歳のせいなんだろな。 若い頃は、一度日本を出れば何が起ころうが知ったことではなかったのに。旅も残り2日になりました。さて波もアップ⤴️してます。老体にムチ打って頑張りますかな!

昨日の波、水中カメラマンいたから、前を通る時少しカッコつけてみたけど、あまりカッコいいわけじゃない。

もっと膝たたんで深いターンしなきゃな、なんて反省したり。

チマジャのランドリーサービスのおばちゃん。

アイスコーヒーの砂糖にあっというまに群がるアリの群れ。

日本どうですか?間も無く帰ります。元気でステイハッピーでいてください。

カテゴリー: surf

have some swells

朝のサーフチェック。昨日より波あります。

近くのワルンでひと休み。

なかなか良いセットが来なかったけど数本乗れました。まもなく65歳、欲張りは禁物、明日のためにサーフすることが大切です。じゃ、今日は静止画アップしてみます。動画も静止画も大したことないね🤣🤣🤣🤣

⬆️たいへんお世話になっているアリさんハウスのオーナー、アリさん。チマジャじゃ1番の有名人みたいで、海ではいつもローカルから、ゴー!アリさん!の声がとんでます。

カテゴリー: surf

ほぼフラット

チマジャメインは波無し、ほぼフラット。仕方ないので近くにあるビーチブレイクに行く。まるで日本のような波、暖かく人少ないのが救い。世界中何処を旅しても波を当てるのは難しいことです🤣🤣🤣

明日は上がると良いなぁ、とか何とか考えながらフラットのチマジャを眺める。期待も後頭部も薄いかもしれんけど!予報では上がる予定。

日本のようなビーチブレイク。でもビーチの名前はサンセットなんです!なんか動画が上手く張り付かないす。見るほどのものでもないけど。

カテゴリー: surf