朝イチ、ケンタロー、ショースケとチャポーン。人もいなくて良い感じでした。コシハラ、たまにムネ近く。
午前9時からショップの大掃除開始。




大掃除で見つけた懐かしい優勝カップ。1986年。もう30年近く経つんですねー。この頃はRASH一押しのショップでした。


そして鈴木商店のラーメンランチご馳走様でした。


職人さん昼休み!午後も一仕事です!

新しい週の始まりです
昨日は年間通しても滅多にない日。ほぼフラットコンディションはここでは珍しいです。なんだかんだ言いながらもなんとかなる日がほとんどだし、フラットでできない日よりもクローズして無理な日の方がはるかに多いです。そんなわけで昨日は珍しい日となりました。
メンバーの登場も極僅かでした。クラブハウスも閑散としていました。買い物することも無く、朝から晩までウダウダしている人よりも、しっかりと目的を持って買い物に来てくれた人の方が多かった土曜日。これはこれで珍しい現象と言えます。こう考えると、サーフショップってつくずく割の合わない商売です。でもそういうのが好きでやってきたし、40年以上やってこれたことを、用も無くウダウダしてくれている親愛なるメンバー諸氏に感謝申し上げます、あはは。
ヨージ君、ウエットオーダーありがとう!
K太郎、ウエットオーダーありがとう!
ガチャ君、ウエット引き取りありがとう!
中村社長、ウエット引き取りありがとう!
お歳暮の館山 佐藤バナナもありがとうございます
そんな具合でバナナも実もある土曜日となりました。
さて日曜日、昨日よりもありそうな気配です。ってもコシ前後ですがけど。
たまにはジェイの実姉リタの写真。
sunset beach Hawaii kimoto
午前7時 開店です(好きじゃなきゃらってられんね!)
おまけ
11年前の今日12月15日らしい。Facebookより。アルファカップの一コマ。ダンボもアンドレもカズオさんもいるねー。ウイナーズコールしてくれたのは、誰だっけ?テラスハウスとかで人気者だった茅ヶ崎の、うーむ、思い出せないす。
キヨシから直デンあり、そうだ!湯川君だね!湯川マサト君。その他数名の方も返答ありがとうございました。