クローズアウトです。

雨で南風、海はクローズアウト、昨日午後あたりから急激にサイズアップとなりました。午前から昼過ぎまで、僅かなチャンスを逃さなかった人はラッキーでした。私は腰痛。

⬇️ 今朝の状況、、、

以下、昨日の波の切り撮り、です。右奥でジェイ君、良いバレル抜けてましたが、スマホでは追いきれず、残念。

午後、期日前投票に出向き、その三階にあるホールから眺めた波。既にクローズアウトしている時間帯。

例の映画「FREE BIRD」の上映会場はここかな?製作者のカメラマンキンちゃんもスケジュール合えば参加します!とのこと、早めに予定します。皆さま、よろしくお願いします。

今朝の一枚

久保田真琴さんプロデュースによるオレンジカウンティブラザーズの一枚。ノリの良いTEXMEXサウンドが心地良いです。当たり前だけど、オレンジカウンティはカリフォルニアのエリアの名前。昔、茨城に同名のサーフボードブランドありましたね。ジャクソンブラウン、スティーブヌーナン、ティムバークレーの3人はそのエリアから、ほぼ同時にデビューしたからオレンジカウンティスリーとも呼ばれていたねー。JB以外の二名のアルバム、いつかアップしようと思います。

雨でムシムシ、ジトジト。心に乾いた風が吹きますよう!

カテゴリー: surf

台風接近

月曜日、台風接近を知らせる雨が降り出す。

風もだんだんと強まり、東寄りにシフトしてきそう。波はムネカタ程度、まだできています。サーファー10名ほど。

さて、台風接近で幕開けの新しい週。昨日、シャワー後、パンツはく時に腰がグキっと。軽度のギックリ腰か?腰は元来強い方だったのに、歳には勝てませぬ。台風波を横目に整体行くこととします、、、良い週になりますよう祈ります🙏。

今朝の一枚

邦楽を聴き出すとついつい続いてしまう悪癖。友部正人。東京、阿佐ヶ谷、四畳半のアパート。ある意味1番影響を受けた人だったかも知れないです。バックを務めるスカイドッグブルースバンドの乾いた音が最高です!

カテゴリー: surf

台風5号

ムネカタ、熱低から台風に変わり、そこからの反応がではじめた感じ、、、波のある日曜日。風、東寄りにターンしそうなのでお早めに!

明日の午後あたりから、このエリアはモロに影響を食らってしまいそう。災害なき事祈ります。サーファーだったらその前に波を祈らなきゃ本物じゃないのだろうけど、、、

しげるパイセン!ニューボード調子どうすか?長く楽しく続けてくださいね。

土曜日の夜はみんなと楽しく夕食会。鈴木商店ありがとうございました!

さて、開店に向かいます。良い日曜日をお過ごしください。

今朝の一枚。

真夏に氷の世界。紛れなく井上陽水の最高傑作。佐久間式真空管アンプの佐久間さんが経営していたレストラン、コンコルドに行くとよく聴かせてくれました。おバカなサーファーにJAZZはもったいない!そんな感じだったのかも。でも、自慢のヒゲをさすりながら「いいアルバムだなぁ」しみじみ言ってたのが忘れられないです。佐久間さん、チープな音響だけど、好きな音楽聴きながらなんとか生きてます。向こうでも閻魔様達は佐久間式アンプに驚いてるんでしょうね?安らかに🙏。

カテゴリー: surf