right time right place‼️

朝早くから北東風、海はかなりラフなコンディション。空はどこを切り取っても曇り空。これから天候は下り坂、、、やるなら北東風をかわす場所探しか?

昨日の朝は久しぶりに良いコンデションの海だった。簡単に言うと、良い波だった!あはは。何となくだけど、久しぶりに得した気分に浸れた。とりあえず、早起きは三文の徳!梅ちゃん、K社長、ケンタロー、カイト、カイキ、サイジ君が選ばれし者としてそこにいた。だいぶ大袈裟だけど。普段、それだけ大したことない波が多い、ということの表れでもあります。良いコンデションは昼過ぎまで続いたよ。午後は東風入ってバサバサに。良い時間は長続きしないです。だから貴重なのだけど、、、

午後には、コナン&チューのコンビがリーシュコードの購入に登場。朝の良い波で切れたらしいです。やれて良かったですね。J’Sも売り上げが伸びて良かったです!リーシュ伸ばすな、売り上げ伸ばせ‼️🤣

TVで、今夜は中秋の名月です!って言うから、じゃサンマでも焼いて眺めながら食おう!と思いついた昨晩の件。冷凍サンマはなかなか手こずることを知る満月の夜。

月の写真はグラスフィッシュタックンからの借り物🙇

月にまつわる曲はたくさんあるけど、、、

しばらく波は続きそうだねー。

カテゴリー: surf

月曜日

朝の空とか、、、

東の空、

南の空、

西の空、

新しい週の始まりです。新しい総裁は、「働いて、働いて、働いて!」と檄を飛ばしていたけれど、頑張ってもらいたいものです。私は適度に働いて、適当に頑張ります。なかなかそれも許されないことではありますけど、あはは。とりあえず月曜日のスタート。

ソルティクルー、秋冬アイテムが入荷!適当なやる気の表れです。

昨日の日曜日、ハナカゴPでは、現役大学生による同世代のためのコンテストが開催された。古いしきたりや組織に囚われない、新しい形のコンテストだったとか、、、サーフシーンの盛り上がりもこの世代の熱量が必要不可欠。古い考えや組織の資金集めに翻弄されることなく、新しい流れを構築していって欲しいな!そんなこと考えるとサーフシーンも政治の世界に似ているかも知れない。知らんけど!そう言って逃げておきます。頑張れー若造たち!

さて、ちょいとやってきます!良い週をお過ごしください!

今朝の一枚!

自身、現役大学生だった頃の愛聴盤!ちょいと照れ臭いけど今でも針を落とします。

カテゴリー: surf

日曜日、快晴

よく晴れた日曜日。コシハラ、ムネ。午前6時過ぎ、出来てます。

沖でブレイク、2〜3回のターン後消えてしまう、そんなブレイク。ここは日本、贅沢は🈲!photo by saiji🙏

🅿️にもぼちぼち車集まり始めた日曜日、大過無く楽しい日を過ごしてくださいますよう!

クォーターサーフボードの杉田社長自らオーダーボードの納品来店。ありがとうございます。最先端のフルカーボンボード、バキューム仕上げ🔥。「湘南のビーチ行くと、ほとんど黒いボード乗ってる人ばかりですよ!」誰かが言ってだけど本当だろうか?性能は相当良いらしいから、みなさんオーダーよろしくお願いします🙇

カザァーキ君、お待たせしてすいません!

今朝の一枚

the allman brothers band/idlewild south

1970年発売。

朝方聴くmidnight riderもなかなかオツです!

せっかく良い音聞いているのに、外から聞こえる草刈機のモーター音が「邪魔くせーなー!」と思っていたら、ケンタローが草刈りに汗していましたとさ、、、

カテゴリー: surf