サイズダウン⤵️

コシハラ、タラタラ。午前5時過ぎノーバディ。南風に夏休みは無いらしく、7時過ぎると吹き出す。このところ同じパターンの繰り返し。贅沢は🈲

海上がり、ショップを素通りして田んぼ道をボード持って歩いていると、軽トラに乗っているブイチ君とすれ違う。「ショップ過ぎてますけど大丈夫ですか?」「あ!考えごとして過ぎてしまいました!」そこまでボケは来てないです。近くの田んぼの畦道で草刈りをしている池田君にボードのリペアを頼みに行く途中。朝のサーフィンで身体ぶつけて壊しました。池田君はサーフィンしたくて引っ越してきたのだけど、今はほぼ農業メインのライフスタイルを実践している友人。たまにボード作りにも励む人。そんな感じが和田浦コミューン。なかなか良い感じです。

池田君🤙

今朝の一枚?

レコードじゃ無くてTシャツですいまそん!🤣🤣🤣

暑くなりそうです。ご自愛ください!

オマケ

これは5年前の今日らしい。Facebookより。

カテゴリー: surf

連休明け

三連休後の火曜日。おはようございます。朝イチの約束をケンタローとしたから、6時前に向かう。波はムネカタ、昨日よりややサイズアップ。腰痛からの連休重なり久しぶりのget wet。また徐々にペースアップしないと。年齢重ねると、すぐに振り出しに戻る、というか、それ以前に戻ってしまいます。keep surfing! 言うほど簡単では無いな!を実感する昨今。ま、マイペースで!

ハンパ無い渋滞に巻き込まれながら、愛知エリアに WEST営業のヘルプで出向いたジェイくん。昨夜は自宅に戻れないほど疲れ果ててここにお泊まり。インドネシアだか、ポリネシアの子供だかわからないほど日焼けしてます。ヘアスタイルはゴールドコーストでチョキチョキしたらしいです。

読書家のオザオ君がサーフィン雑誌から切り抜いて送ってくれた写真。開店後、10年経ったあたりかな?1990年代に入った頃だろうか?看板のカラー、WESTロゴがそんな時代を思わせる。過去はどうでもよし、前を向いて生きましょう!と思ってはいるけれど。たまにはね、、、

2008年だったみたい。人の記憶も曖昧だねー!あはは。ま、それでも20年前なんだなぁ、、、

今朝のメンバー。みなさん⬆️の雑誌の頃は40代だったギロさん、アサカさん、オリュウさんあたりが頑張ってやっています。だんだんと南風強まってきましたけど。

カテゴリー: surf

連休最終日

当たり前だけど、今日も暑い。緩く南風、コシハラ。ほぼみなさん昨日で引けて、今日はパラパラ。

今日も軽く30度超えか?

ボードピックに来たタナカハーンと友人のカズヤ君。共に多忙で海は久しぶり。熱量足りてねーぜ!とも言えるけど。あはは。ノリはどーした?ノリは?

アホな米騒動傍目に、スクスク育つ稲穂。適正価格で美味しい米が食べられますよう!農家さんの努力が報われますよう!

こちらも急激に育つプルメリア。だが、蕾が出てこない。今夏の花はお預けなのだろうか?初の飼育でよくわからないけど!

今朝の一枚

選挙も終わり、こんなアルバムに針を落としてみた。今の日本にもこういう歌い手がいてくれたらな?と少し思うけど、街には薄っぺらい流行り歌しか流れない、なんてな!

カテゴリー: surf