good bye Taj!!!!

Taj 現役最後のヒート。
相手はJJF。
痺れましたね・・・
やっぱり本当のサーフィンは素晴らしいです。
ここ数年では一番見ごたえのあるヒートでした。
最後のパーフェクトなバレル。
もうちょいDEEPに攻めれば10pointだったのに、
惜しかったなぁ・・・・
そこを見逃さないジャッジも流石といえば流石です。
tajといえばbillabong社の看板。
これからはいよいよjack robinsonあたりが引き継いでいくのでしょうか?
billabong japanも夏には大きなイベントを用意しているみたい。
楽しみですね・・・・・
内容までは知らんけど・・・・

梅雨空から青空ものぞく水曜日。
ご機嫌よろしくお過ごしください。

キャプチャ

カテゴリー: surf

折々の言葉

朝日新聞より抜粋。

自然にたいしては「なぜ?」という質問は意味をなさない。
池澤夏樹

ハワイ諸島をヨットで巡る中、
作家は波と風にあおられ、
「自然の力がいかに大きく、予測不能で、
こちらを無視しているか」
を実感した。
海は
「事実を事実として見るための鏡」
そこには「妥協の余地」はなく、
こちらがひとつひとつ学んでゆくほかないと。
そして地元サーファーの姿を見て、
自然を相手にする時は遊びですら、
「一生を費やすに値する」と知る。
「ハワイイ紀行」から・・・

reno
こういうサーファー達に心ときめかせ、はや40年・・・・・
「一生を費やすに値する」
かどうかは知らんけど、
なんとなくそんな気にさせられたりもする。
でも、
ラリー バートルマン、
ゼッケンが後ろ前、逆なんですけど・・・・
rino MR rubberman shaun.
all my heroes!!!

カテゴリー: surf