old summer story…..

もちろんサーフィン雑誌にも載ったことが無い、
楽しいストーリーを書いてみます。
1970年代後期か?
1980年代初頭だったかもしれない・・・・・
台風の波を求めて旅に出た数人。
四国だったか?
ひょっとすると九州だったかもしれない。
記憶が曖昧で
こんなんでストーリーになるの?
って感じだけど・・・・

サーフィン終えて休憩しているクルー達に、
地元のサーファーが、
大きく実ったスイカを差し入れに持ってきた。
当時、
今のようにミネラルウォーターとかあるはずもなく、
のどの渇きを癒すにスイカは絶好だった。
が、
包丁も、
ナイフも無い。
そこで、
クルーの一人、
マメ増田(増田正章)君が行動を起こした。
当時、
マメ君は、あのdrop out surfboardsの看板ライダー。
当時のサーファー達には垂涎の一品、
ビルバーンフィールドのボードを持参していた。
ボードを裏返し、
FINに向けて大きなスイカを惜しげもなく打ち当てた。
この場合、
惜しいのはスイカじゃなくてビルのボードです!
めったやたらに入手できる代物ではなかったのです。
と、
スイカは見事に二つに割れて、
ボードに損傷も無かったと・・・・・
そんな懐かしい話をしてくれたのは
四国在住、
stylish surfboardsを営むアカヤン(赤坂谷正義さん)だったと思います。
なんかさ、
最近、
サーフシーンもこういう話が聞けなくなって久しいね・・・・・・
で、
そんなに簡単にFINでスイカが割れるのか?
やってみました!
こういうところ、
おれがそこらのオヤジたちとは違うところです。
バカ?そうとも言います。
年代物のYU-shapeにfinはjoel tudor!なら文句あるまい!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キャプチャ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

割れた~~~~!
夏休みの課題クリアだぜ~!

カテゴリー: surf

08-16

7号接近中も海はまだ穏やか・・・・
サイズアップも無く風の影響もさほどなく、
これから午後にかけて荒れてくるのかも。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

盆休みも終わり、
今週末あたりで
その役目を終えるサイン物達・・・・
夏はあっという間だね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ど真ん中のストライクでちょい赤面するけど、
click清野君へ・・・
一人で車を走らせて海に向かう女の子にもいいかもなぁ・・・
では、今日も元気でまいりましょう!


あはは・・・照れるわ。

カテゴリー: surf

秋風・・・

「朝晩すっかり涼しくなりました
また夏が終わっちゃうのねぇ~~~」
あれだけ、
「暑い、暑い、熱い、」言っておきながら、
人間はほんと身勝手です。
あはは・・・
今朝も早くから南東のオンショアソヨソヨ、
涼しげな朝・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

波(地形)はこんなアンバイです。
上からセンター、レフト、ライト。
盆休みは波情報もやってあげて親切?
違います!
次の日曜、
wada fes.の移動日。
ここでびしっと決めないといかんので、
朝からまじめに波と砂の動きチェックというわけで、
見知らぬ人のための波情報ではないのです。

台風6号はやりすごしたものの
南海上に7号があって接近中・・・・・
週中には足早に駆け抜けていきそうなものの、
その次ありそうだし・・・
ふぅ、気苦労は絶えません。
でも頑張ります!
08-17 予想図
キャプチャ.PNG0817

08-21 予想図
キャプチャ.PNG0821

とりあえずの心配事は、波の有り過ぎ・・・・だな。

まずはジョンノビ・・・

カテゴリー: surf