
房総の大西風、ようやくこの季節らしい風が吹くようになりました。気温が下がり、海水温も下がり始めます。あまり良いことは無いですが、こういう四季の変化は、海や野の生態系には必要かと思います。
風になびく野草。

海はバサバサ、水温下がった水色してます。

まるで関係ないけど、若き日のマービンフォスター。生粋のハレイワボーイ。懐かしい思い出がたくさんあります。佳き時代でした。

気温低下の木曜日、暖かくしてお過ごしください。
陽だまりで眠りこけるニャーさん。

今朝も良く晴れています。が、午後から下り坂だとか。
昨夜は川崎ナイト。このイベント。第一回こそ参加したけど、「アクアラインをギター担いで行くほどの腕はないし、館山のギター達人の成神氏と何でも器用にこなしてくれる千倉の920君を生け贄に自分はシカトを決め込んで数年たった」というわけ。そんなイベントも第五回を迎える。
なんでも出たがりやりたがるケンタローが「楽しそうですね。でたいなぁ。」なんていうものだから、今年は人の集まる場所には出ていないし、苦しかった春に助けてくれた友人も多く集まるから、御礼かたがた出向いた次第。なので今回はケンタローの前座を勤めました。
意外や、紅白歌合戦のサブちゃんのようにきっちり締めたケンタロー。コンビニで買った真っ白なTシャツがオザキしてるねー。
ハープで助けてくれたタックンありがとうございました。
バッキングコーラスの鈴木ファミリーもありがとう。
完全なる飛び入り参加でぶち上げたアーサー ザ ラップスター
主催者の漆戸君もありがとう。人混みにも慣れてきたけど、こういうの見ると、まだね、、、、
大好きだった空手マンの冥福も祈ります。
たくさんの友人に会えました。来場ありがとう!
もぅ今年の締めでもいいような夜でした。
締めラーメン