春分の日

今朝も良く晴れました。コシムネ、ややワイドも可。

昨日、夕刻のコンディションを期待してシモケン社長とカイトが早くからget wet。ま、祭日の混雑回避策でもあります。

昨日は風が目まぐるしく変化。南西から始まり、昼には冷たい北西オフショアに。ランチタイムサーフは身体の芯から冷えました。体感温度も真冬並。都心では降雪もあったらしいし。久しぶりジャン社長と会いました、一か月ぶり?「パドル筋、家に忘れてきました!」と、、、

そして午後5時のチャイムを聴きながら撮った波。風も凪ぎ、ここにしては珍しく、クリーンに整頓された、時折、Aフレームのコンディション。入る時間間違えてしまいました。ま、こんなこともあります。若手のジェイは平気で2ラウンドこなしましたけど!

春分の日、気持ちだけでも暖かく。大丈夫!サーファー御用達のレコードも、もちろん聴いてます。来週からは20度超えだとか、、、

おまけ

若い頃から敬愛する、音楽評論家の小倉エージさんとFacebookにて友だちになりました。なんて、そんな簡単に友だちになれるものではありません。繋がることができました、くらいが適切な表現かも。ページ内は、さすがの情報量で、いろいろ勉強させていただきたく思います。ピーターバラカンのファンページというFacebookも読み応えあり、面白く思えます。速い情報ならインスタ、深い情報ならFacebook、そんなところでしょうか?どちらもご無沙汰してますけど。

⬇️の映画を観てから、当時の正確な情報が欲しいな、そんなことを思っている次第です。

jesse coling young🙏🙏🙏❤️

カテゴリー: surf

低気圧接近🌀

早朝は青空、雲が夏っぽい。

西から雨雲がやって来て俄雨ポツポツ。

波チェックすると、南西風のサイドオン。バサバサ!

雲の様子とか、、、

天候は目まぐるしく変化して、午後にはオフショア予報。嗅ぎつけてやって来たジェイ。さて、どうなりますやら。

昨日は、春本番に向けてふたつのミッションをコンプリート。

横浜の中山君と個人的な小冊子の打ち合わせ。GWには間に合うようお願いします🤲

近所のけんしん君と新しいデザインのTシャツの打ち合わせ。ジョーク8割、助け合い精神2割、デザインはもちろんダイコです。

サーフショップの中でもオリジナルデザインのTシャツ製作は、他のショップに比べ群を抜いて多岐に渡ります。経費節減に勤めた方が良いのでしょうが、好きでやっていることなので仕方ないです。こういうのもショップを経営する楽しみのひとつに違いないです!破綻しないよう気をつけます。

今朝の一枚、てか2枚組だけど!昨年リリースされたニールヤング&クレイジーホースのライブ盤。輸入盤のため、詳細はわからず。カナダグース社のCEOのプライベートバースデーパーティー、そこでの演奏だとか。相変わらずのザラザラしたクレイジーホースらしい演奏。熱量たっぷり。人によっては耳障りな音だけど、セカンドアルバムやZUMAから聴き続けていると何とも心地よいものに感じるから不思議です。

カテゴリー: surf

落ち着いてきた!

 波も程良く落ち着いてきた。風もオフショアの北。さて、いっちょやりますか?間も無くしてケンタローが来た。午前7時前。寒さのせいか、なんなのか?幾分、顔が紅潮している。ははーん、釣れたんだな?案の定。魚を見せに来た。単純明確な奴。

自己記録更新の70cm、3.8kg。おめでとう!嬉しい瞬間だ。千倉のあどう釣具さんで魚拓をお願いするなら5kgを超えてから!頑張りましょう!

こちらは、昨日ウェイブハントに出かけたジェイがブロークンしてきたボード。流石だね、ノースショア仕込みのブロークンの仕方。折れ方がセメタリーに立てるに完璧!

ジェイ!somewhere in north coast.

さて、オレもブロークンしないように気をつけてやってきます。

魚拓の美しさには定評のあるあどうさんの作品。んー、あれからずいぶん時は流れたんだなぁ。この歳だと、もはやKテン超えの記録更新は難しいかな?ちょっと弱気と自慢が入り混じる。記録よりも記憶、さもありなん!

良い日になりますよう!

ザ キンクス❤️❤️❤️

カテゴリー: surf