ミニ南岸低気圧通過。雨上がりサイズもアップ。南西風はまだ止まずザラついたまま。自分的にはクローズアウトとしておきます。写真でサイズ判別難しいけど頭半くらい来てしまいます。


明日の予習、サイズ残っていいのかも、、、

間も無く夕暮れ時。
さてと、、、


昨日、最終日だったディランの映画。もう一度見たかったな!

南南西から風、そして雨。波は良くない。コシハラ、バサバサのバラバラ。
可燃ゴミ出しの日。傘は要らないくらいの雨でゴミ出し完了!「お?今朝は4袋?」すぐに目のいく人は通いなれた人、あはは。
昨日、東京のアルファサーフのカズオさんから、請求書660円の謎についてお電話を頂戴する。支払い手数料の行き違いで解決、それからあーだこーだと話し込む。1981年創業だから、ショップとしては兄貴分です。だいぶお世話にもなりました。「長くやってきた近くのショップも間も無く閉店らしい」との悲しいニュースも聞きました。サーフショップの現状と近い将来のこととか、、、「あーだこーだ考えすぎても仕方ないす!やるだけやったし、良い時代も経験したし、後はどーとでもなれ!そんな感じです。そんなことより、ヒラメ釣れてますか?」最後はそんなオチ。ウンザリするほど長い時間が残されているわけでもないし、頑張って今日を生きましょう、的な。あはは。
以下、以前取り上げたアルファさんの紹介文。
オンショアで雨、これじゃ来客も少なそう。金曜会面々もパスだろうなぁ。雨は昼前には上がる予報。近くの西福院の桜はどうだろう?球春、まもなくプロ野球も開幕。ドジャーススタジアム、開幕戦で斉唱するリンダ。リーバイス646?70年代してるねー。
今朝の一枚。
ジェシウィンチェスター。プロデュースがロビーロバートソン。エンジニアにトッドラングレン。雨の朝になかなか良い。久しぶりに針を落とす。おさらいに聴いている感じ。なかなか良い時間を過ごせていることにご満悦。朝ゼロも朝イチも今朝はお休みでございます。
暇だから調子こいて、もう一枚!
気温上昇。半袖でオケ!波はコシハラ、ヨレヨレでイマイチも、やればできる!5時半、ジェイ&リタが朝イチにやって来る。が、私は4時半から朝ゼロに出かけて留守。昨夕、みんなから賞賛、拍手喝采の波に乗れたから今朝は余裕のノーサーフ。で、朝ゼロ運動!なんにも無くて確かに朝ゼロに違いないです、あはは。良い散歩になりました。こちらも波っ気無いと話しになりません。リメイクが進むロッドとか。
そして7時前帰宅。洗濯して掃除して、、、たまにその動作が止まる洗濯物に出くわすことあります。懐かしいなぁ。佳き思い出がたくさんあります。
春のオーダーフェアがスタートしています。よろしくお願いします。熟練のクラフトマンによるカスタムメイドが基本です。そこにサーフィンのコアな部分のテイストをブレンドしています。ずっとそうしてきたし、これからも揺るぎなく行きたいです!サーフィンがオリンピック種目、からの他のメジャースポーツと肩を並べる?「そんなことあるわけねーじゃん!」小声で言っておきます。だって本質が違いますから!
今朝の一枚。ブリティッシュトラッドの高嶺の花、フェアポートコンベンション。知る人ぞ知る、垂涎の名盤です。サーフィン映画の名作FREE RIDE、そのBGMとしてつとに有名なギャラガー&ライルも英国、実はこのジャンルのミュージシャン。サーフィンとは何の関わりもないのです。監督ビルデラニーのセンスに圧倒されます。