新しい週

月曜日、朝4時の朝焼け。起きたばかりでまだレコードはセットしてないです。まだ暗くて波の状況も不明、南西風が吹き続けているみたい。

フロリダからやって来たショーン君、昨日夕刻にキヨシの車で横浜へ、それから電車で東京へ。今日はシガラキへ向かうとか。滋賀県?焼き物でもやるのか?良い旅をしてください。また会いましょう!親友のアンディがオドヤで買い与えたカッパえびせんとか、歌舞伎揚げの煎餅がどっさり入ったレジ袋を抱えた姿が可笑しかったです。

ビジネスチャンスの日曜日も来客はパラパラ、誰も売り上げに貢献することもなく過ぎました。あはは。それでも顔見知りと楽しい時間が過ごせたから、良し!とします。

話変わって、ここから遠い東京、渋谷ではシェイパーのYUさんと息子のRU君のトークショーが開催された模様。J’Sからはトール君が出向いたようです。トール曰く、「J’SのTシャツ着て髪の長い青年がいましたよ」とのこと。カイヤかなぁ?知識を深めてください。私はこのてのイベント事はすっかり縁遠くなってしまいました。

さて新しい週、西から東から友人達の来訪があります。その都度紹介していきますのでよろしくお願いします。

タヒチにて、自分の限界をpush upすることのみに没頭するジェイ。良い経験を積んでいる。誘ってくれた宮崎クルーときん木本さんに感謝です。

今朝の一枚

ジョンスチュアート、誰それ?ってことですよね?モンキーズのヒット曲、「デイドリームビリーバー」の作者です。まだわからない?ザ タイマーズ(忌野キヨシローさんのバンド)がヒットさせた同曲の作者です。テレビCMでも使われてましたやん?

じゃ、今週もよろしくお願いします。

カテゴリー: surf

南西風

日曜日、朝から南西風、幾分涼しい。波は変わらずヒザコシ。

昨日、フロリダ、ココアビーチからショーン君が来日。半年ぶりの再会だろうか?2メートル越えの大男だけど、メローな性格の良きヒューマンです。五年ほど前、日本で英語の先生をやっていたことがあり、それからの付き合い。アンディとウマが合うようで、アンディの下手すぎる英語で良くぞそこまで伝わるな?くらいコミュニケーション取れてるのが不思議。海を越えた友情も良きものだなぁ。

和田に家をゲットして間も無く暮らし始めるマイク君と談笑するショーン。マイクはカリフォルニアの出身。2人に、「アメリカでのトランプ人気はどうか?」聞いてみたけど、「マスコミが煽ることも多くてどうなんだろうね?」みたいにお茶を濁された感じ。最もおれらの英語力で政治の話はどうにもならんわな!あはは。

さて、洗濯物畳んで開店準備かな?サーフショップらしい書き込み無くてすみません。ま、そればかりじゃない和田浦ライフ全般のブログってことで!

今朝の一枚。

よく晴れた日曜日の朝、南西風も涼しく気持ち良し。だからオーリアンズ!でも、夏至も過ぎ暦の上では秋に向かう。まだ夏も来ていないけど、、、

楽しい日曜日をお過ごしくださいね。

カテゴリー: surf

too small

今日も気温上昇、暑くなりそうです。

昨日からいよいよ波もダウン、やっとスネヒザ、このあたりでは滅多にない小ささ。小波用ボード駆使しても何とか立てる程度。朝、リハビリに浸かる程度、です。土曜日の朝も相変わらずスモールコンディション続きます。

昨日朝、6時前にケンタローが蕎麦を茹でてくれた。それはかなりの量だったため、ランチもそれに弁当で済ます。

WA在住、長年の友人ポールは還暦を迎える。

paul manners @ northpoint gracetown

その記念に妻のタレイが、本人には内緒で日本旅行をプレゼントしたいと言う。オーストラリアでも還暦祝いがあるのかどうかは知らんけど。その旅行は10月に計画されている。「あなたの奥さんのお墓参りにも行かせたいのよ!」メールの最後はそう結ばれていた。だから、今朝の一枚はこれにしてみた。

さて週末、頑張って乗り越えていきます。

カテゴリー: surf