いよいよ大変なことに、

世の中、
特に波のあるエリアでは、
良しにつけ悪しきにつけ、
とにかく、
目立ってしまう存在がサーファー。
特に有事の際。
自然災害時、
ウィルス蔓延時、
「あいつら何なん?」
そういう存在がサーファー。
これはもう、
波のあるエリアなら定番の存在。
今回も、、、

まぁ、
海岸近隣住民の感情からすれば、
ひとつ駐車場に大人数集まって、
ワイワイガヤガヤ。
「ウィルス持ち込まないで」
「持ち込む可能性あるからこその
自粛要請、
一体何を考えてるのだ?」
単純明確。
とっても理解しやすい心理。
サーフ事業営む
こちらに向けられる目も真っ白け。
「どーにかせーや!」的な。
こちらとて、
自粛要請受けて
「うちも営業自粛します!」
言い切るなら強くも出れるが、
なかなかそうもいかない。
ケンケンガクガク、
各自意見はバラバラ。
かなり強硬な自粛を呼びかける
海あり支部も複数ある。
「ビジター駄目で自分達だけはいいの?」
そんな声も付き纏う。
こんな時
気をつけたいのが、
お互い敵視し合うこと。
非常事態、
昂る気持ちもわかるけど、
冷静に対処したいですね。
お互い憎しみ合うことは、
ある意味コロナよりタチ悪いかも。
冷静沈着に、
早期収束目指せたら良いですね。
とにかく健康でありますよう!

今朝聴いたレコード。
キヨシロー生きていたら
どんなメッセージ
発信してくれたんだろうね?

カテゴリー: surf

HBD‼️

けーじ&ショースケの誕生日会。
風通しの良い屋外、テントにて、
距離空間保ち少人数で。
いろいろ制約ありますが、
それだけコロナウィルスは脅威という事。
いよいよ南房総でも発症者出ました。
60代 自営業、男性、千倉在住。
というニュースで、
「サザンコーストの国雄君⁉️
のガセネタが飛散。
いつのまにやら、
自営業がサーフショップオーナーに歪曲、
ウィルス飛散も困りますが、
ウソ情報の飛散も困ったものです。
本人至って元気です。
土曜日、
海にはサーファー多し。
間隔空けて、
なるべく空いた海岸で!
でも、
波情報の点数に群がる習性は
非常事態でも同じなんだよね。

二次会
これにて死亡、、、
手、胃腸洗浄完璧🤣

カテゴリー: surf

初体験‼️

ひょんなことから
ネオプレーン素材のマスク製造
思いつきました。
いろいろなご意見あろうかと思います。
商売において、
三方良し👍
という言葉があります。
売り手良し
買い手良し
世間良し
という意味ではないかと思います。
サーフィングッズを
長年販売してきました。
売り手も買い手も良いのですが、
世間まで良し!にはなりません。
今回初めて、
世間が良しなことを経験しています。
こんな初体験、
なかなか気分も良し👌です。🙇‍♂️

おまけ
で、気分良くして花見🌸

カテゴリー: surf