運転免許講習日

普通に運転していれば、
こういう田舎じゃ、そうそう交通違反を犯したりしない。
おまわりさんの数だって限りがあるし・・・・・
だからずっとGOLDの免許証だった。
優良運転者には、長~い講習が免除される。
普通にやっていれば田舎じゃ誰もが優良なドライバーでいられる。
が、
今回はシートベルト装着義務違反でGOLDは取り消し。
講習も受けなきゃならんし、
車の保険料金も上乗せされた。
おれがシートベルトしなかったのなら諦めもつくけど、
シートベルトしてなかったのは助手席の奴だった。
しかも捕まった場所は自宅から僅か5分ほど。
助手席の野郎は
ハナクソほじりながらi podかなんかいじくりまわしていて、
おまわりさんに呼び止められた時にも、
「what’s up mate?」なんてとぼけたことぬかしてたな・・・・・・・
まったくふざけた野郎だぜ。
4年前のことだったかなぁ。
Nathan Webster……..
しばらく連絡もしてないけどどうしてるんだろう?
たぶん、
近くの奴に災いを及ぼしながらハナクソほじって元気にしてるんだろうなぁ・・・・・・・

Nathan+Webster+UFC+127+Bondi+Beach+Photocall+M91NB9NxOTYx

月曜日・・・・・

茫然自失、
言葉にならないことが起こった月曜日だった・・・
結果、
事なきを得て、
すべては良い方向へ向かったけれど、
一つ間違えば取り返しの付かないことになった。
自分が30年間やってきたことも何の意味もなくなるところだった。
ここで起こること全て、
良いことも悪いことも全ては自分に帰することとして
反省すべきことは反省してあしたへ繋げなきゃならない。
長いこと同じことをやっていればいろんなことが起こる。
その全てを受け入れなきゃならない。
けれどあんなことはもう二度と経験したくない。
とにかく無事で良かったぜ・・・・・

桂組・・・・・

945950_202528819907763_1957624458_n

サーフィンも国民的遊戯になった現在、
いろんな商売の方がいるわけで、
この方々は組員の方たち。
桂組。
おっかないけど良い人達です。

冗談です。
桂は行きつけの定食屋で組ではありません。
何故か今日は桂をパス、
昇竜で昼飯を喰らっています。
この強面で、
一人はバーバリー勤務、
他2人は過去、帝人メンズショップの社員でした・・・・・
英国きっての紳士服&トラッドの総本山、
人は見かけでは判断できないことの良い例です。
右は2000本安打を達成したラミレスではありません。
けれど、
息子は帝京高校で一塁手、クリーンナップを任されています。
甲子園、出れた場合は応援にいきたいと思います。