
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
予想通りに海はクローズアウト・・・
昨日、
早めに「延期」をコールしてまずは良かったな、と・・・・
天気図見ればね、
今回は解りやすかったけれど。
まぁ、
なんだね、
自然相手のことは万事上手くはいかないね。
絶対に勝てませんね。
be humble!
常に謙虚であるべきですね。
ハワイアンのウォーターマンで、
長く鎌倉に暮らしたタイガー エスペリさんも
常々その言葉を口にしていたそうだと、
どこかのタブロイド紙で読んだことがあったかも・・・・
ハワイ語ではHa’a Ha’aというらしいですよ。
謙虚=humble=Ha’a Ha’a。
私は
タイガーさんとは年代も違うし
サーファーとして
そんなに興味を惹かれる方ではなかったです。
どちらかというとwater manのイメージが強いお方でした。
あのホクレア号のクルーだったり、
日本でカヌーを作り航海に出る準備を進めていたり、
そういう活動をされていた方で、
2006年、逝去されています。
今は、
鎌倉の中富君あたりがその意思を引き継いで
日本ハワイアンカヌー協会という法人を立ち上げているのだとか・・・
とあれ、
タイガーさんが常々座右の銘とされていた
Ha’a Ha’a!!!
謙虚であれ!
という言葉は響きます。
tiger espere 1946-2005.

それが「謙虚」であるかどうかは知らないけれど、
隣の公園で
小ぶりな花を咲かせる晩夏のヒマワリ・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
wada fes.9月4日に延期となりました。
よろしくお願いします。
台風に 翻弄されて お疲れちゃん・・・
一応、季語入り俳句だが。